本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【失敗だらけ】クワカブ飼育が軌道に乗るまでの道のり〜お金もスペースも技術もない!からのスタート〜

エピソード

こんにちは、yasuです。

私の経歴は次の通り↓

  • 現在約50種のクワガタ・カブトムシを飼育。
  • 普通の会社員。(妻子あり。)
  • 飼育歴8年。(幼少期も入れると15年?もっと長い?。)
  • 過去2回飼育レコード獲得
    ウェムケンミヤマクワガタ
    フェイスタメルシワバネクワガタ
  • BE-KUWA85号でフェイスタメルシワバネの飼育記事執筆

私の記事が載っています!↓

現在、自宅の1部屋をクワカブ部屋にしています。

温度管理は、エアコン・ワインセラーでしています。

しかし、初期の方はクワカブ飼育にお金をかけられませんでした。

でも、どうしてもクワカブを飼いたかったので色々と工夫しながら飼育していました。

本記事では現在に至るまでの

飼育種

飼育環境

飼育状況

を振り返っていきます。

これまでに、失敗もたくさんしているので勇気が出る方もいるかと思います。笑

子ども時代の飼育

子ども時代は、幼稚園から中学生まで飼育していました。

お年玉やお小遣いを貯めたり、おばあちゃんにねだったりして飼育費用を賄っていました。笑

主な飼育種

・アトラスオオカブト

・ニジイロクワガタ

・ヘラクレスオオカブト

・パプアキンイロクワガタ

・オウゴンオニクワガタ

・タランドゥスオオツヤクワガタ

・エレファスゾウカブト

・ヨーロッパミヤマクワガタ

・パチェコヒメゾウカブト

飼育環境

・実家のリビング・自分の部屋で飼育。

・途中から冷やし虫家を父に買ってもらう。

・冷やし虫家に入りきらないものは部屋で管理。(寒すぎ・暑すぎの時はエアコンをつけっぱなしにしていました。)

・母は幼虫が苦手なので、できるだけ幼虫が見えないように冷やし虫家の中に入れたり、ダンボールで隠したりしながら飼育。

飼育状況

アトラスオオカブト

最初は購入した次の日に死亡。(詳しくは幼少期の記事。)

諦めきれずにもう一度、購入しましたが、そちらも数日で死んでしまいました…。

使ったお小遣いがすぐにパーに…。

ニジイロクワガタ

次に購入したニジイロクワガタはリビングで管理していました。

特に温度管理はしていませんでした。

産卵セットを組むまでいきましたが、産まず…。

その後も何度か挑戦はしましたが、一度も産みませんでした…。

難易度は低いと聞いていたはずなのに…。

ヘラクレスオオカブト

お金がないので幼虫を購入。

ただ、母は幼虫が苦手だったので自分の部屋で段ボールの中で見えないようにしてから飼っていました。

20度を下回らないように、エアコンで調整していましたが、冬を迎えるくらいから冷やし虫家を買ってもらいました。

蛹室を壊してしまい(詳しくは幼少期の記事。)、結局自力で羽化させることはできませんでした

ただ、どうしても成虫が見たかったので、コツコツお金を貯めていき、中学生の時に成虫ペアを購入しました。

憧れのヘラクレスを毎日見れて幸せでした!

パプアキンイロクワガタ・オウゴンオニクワガタ

それぞれ成虫ペアで成虫を購入しました。

両方とも産卵に成功、幼虫飼育(菌糸ビンは自分で詰めました)から羽化まで順調に進み、

初めてサイクルを回すことができました。

初めてのブリード成功は自信になりました!

タランドゥスオオツヤクワガタ

中野にあったジャングルワールドで幼虫を購入し、冷やし虫家で管理。

しかし、蛹で落ちてしまい成虫までもっていけませんでした…。

エレファスゾウカブト

ランバージャックさんの福袋に入っていた成虫を飼育。

成虫は冷やし虫家には入らなかったので部屋で管理。

とにかく大きかった!

産卵には成功しましたが、幼虫はスペースの都合もあり、友人に一部あげました。

自分で飼育した幼虫は落ちてしまいました…。

ヨーロッパミヤマクワガタ

幼虫で購入し、冷やし虫家で管理していましたが、1年後くらいに落ちました…。

パチェコヒメゾウカブト

ランバージャックさんに日本初入荷されたということで店舗まで見にいきました。

小さくて驚きました。

その後、ランバージャックさんでパチェコヒメゾウカブトの幼虫が入った福袋を購入。

記憶では…3頭入っていましたが、1頭はすぐ落ちて、残りは3令幼虫で落ちてしまいました…。

当時は本当に飼育が下手でした…。


子ども時代の飼育まとめ

まともに成功したのは、パプキンとオウゴンオニのみ!

落ちまくり、失敗しまくりの散々な結果です…。

当時は学校から帰るとすぐにクワカブを見るのが日課でした。

今思うと、観察しすぎてクワカブに負担がかかり、ほとんどが失敗で終わったのだろうと思います。笑

虫に負担をかけないためにも、作業をする時以外は放置しておくのが一番

当時の自分に言ってやりたいです。笑

何回失敗しても、クワカブ好きは変わらなかったので毎日のように昆虫ショップに通っていました。

ちなみに、当時お店に入荷していた数十万円するサタンオオカブトの野外品に触れさせてもらったことは良い思い出です。

大学時代の飼育

主な飼育種

・ヘラクレスオオカブト(オス)

飼育環境

・一人暮らしの家(ワンルーム)で飼育。

ダンボールに電気湯たんぽを入れて管理。サーモスタッドで温度制御。

飼育状況

大学4年生の冬。

なんとなく見たヘラクレスの写真に魅了され、また飼育したくなります。(詳しくは青年期の記事)

アルバイトで稼いだお金であくまで観賞用にヘラクレスのオスを買いました。

久々のヘラクレスにテンションMAX!

うおおお!やっぱり本物は違う!!

ただ、その時にはすでに4月から遠方の大学院に行くことが決まっていました。

そんな中で飼育をスタートさせたので、引越しが大変なことに…。

一緒に連れて行ったのか、こっそり引越しのトラックに忍ばせたのか、覚えていませんが、

飼育の開始時期ミスったなぁ〜。

と思ったことは覚えています笑。

これから引っ越す方、相見積もりは絶対して下さい!

びっくりするくらい価格が変わってきます。(初めての引越しの時、1社で決めてしまって今思えば高かった…。)

引越しのお金を節約して、差額で欲しいクワカブ買いましょう笑

私はこちらのサイトを利用して一気に比較してもらいました。↓

スポンサーリンク

大学院時代の飼育

主な飼育種

・ヘラクレスオオカブト

・パプアキンイロクワガタ

・アエネアキンイロクワガタ

・ウエストウッディカズミアエ

・ウエストウッディウッディ

・ウェムケンミヤマ(後に繁殖に成功させ、飼育レコードを獲ります♪)

飼育環境

・一人暮らしの部屋(ワンルーム)で飼育。

・引っ越してすぐの寒い時期は、大きい発泡スチロール2つを重ね電気湯たんぽを入れて管理。サーモスタッドで温度調整。(東北地方の大学院だったので冬場が大変でした…)

簡易温室の作り方

1.発泡スチロールを2つ用意する。

2.片方の発泡スチロールの底をカットする。

3.底をカットした発泡スチロールをもう1つの発泡スチロールの上に重ねる。

・低温種を飼い始める時に小さめのワインセラーを導入。(ペルチェ式のワインセラー)

・夏はエアコンで部屋全体の温度を管理。(途中から一年中エアコンで管理するようになりました。)

飼育状況

ヘラクレスオオカブト

大学時代、鑑賞用に飼育していたヘラクレスオスの他に、

ヘラクレスペアやメス単(3〜4匹)を購入(全て有名な血統)し、

ブリードに力を入れていきました。

ブリードも無事に成功し、メス1匹から30〜40頭の幼虫が採れました。

ただ、家のスペースがとれなかったので、ほとんどを幼虫の段階で売っていく(ヤフオクで)と…

初めて生体の購入金額を上回る売り上げが出たのです!!

おぉ!大好きな飼育をしながらお金が生まれた!!

その売り上げは新しい虫の購入費用にあて、どんどん飼育種を増やしていきました。

パプアキンイロクワガタ

鑑賞用に、レアな色のパプキンを飼育していました。

アエネアキンイロクワガタ

アエネアキンイロクワガタもペアで購入し、

ヘラクレスと同じやり方で、幼虫を採って販売。

ブリードしながら利益を生み出すことに成功しました。

クワカブ飼育で、お金持ちになれるのでは!?

ウエストウッディウッディ

ブリードによる利益でウエストウッディの幼虫を購入。

低温管理が必須となるので小さなワインセラーも合わせて購入しました。

これで今後低温種を増やしていける!!

低温種好きの私はメラメラ燃えていました。笑

ウエストウッディカズミアエ

ワインセラーを導入したこともあり、メス単を7万5千円くらいで購入。

初めて買った高価な虫でした。

スペースもあまり無かったため、卵を採って幼虫で手放しました。

8頭くらいとれたから、いい感じに元はとったぞ!

ウェムケンミヤマクワガタ

ある日の就活の帰り、ランバージャックさん(昆虫ショップ)でアルナーチャルの貴重なカンターミヤマを買う予定でしたが…ウェムケンミヤマのメス単を買ってしまいました。

オスの特異な大顎を見てみたい!

という思いから、奨学金を使って20万円超えのメスを購入しました…。(詳しくはこちらの記事)

当時、ウエストウッディペアよりも高い金額にビビりましたが気づけば購入していました。

その後、無事に幼虫を採ることができてホッとしました。

大学院時代の飼育まとめ

初めて利益を出すことに成功した大学院時代。

研究室でヤフオクの動向を見て、喜んだり落ち込んだりしたことも!(教授も一緒に見てました笑)

発送に行きすぎて郵便局の方に顔と名前を覚えられたり、色々と面白い思い出ができました。笑

中でも、趣味がお金になるという、クワカブ飼育の可能性を感じられたことは大きかったと思います。

ただ、ウェムケンミヤマを20万で買ったあたりから、クワカブ関連のお金感覚がバグってしまいました。笑

社会人になってからの飼育

主な飼育種

社会人になってからかなり飼育種が増えました。

詳しくは、こちらを見てください♪

飼育環境

一人暮らし

・部屋(2LDK)のリビングで飼育。

・エアコンで温度管理。

・低温種はワインセラーで管理。(持っていた小さめのワインセラーを知人に売って、大きいワインセラーを購入。)

結婚してから

・1部屋(6畳)を使っての飼育。
→リビング隣の寝室で寝ている時にクワカブの動く音が気になった&妻の許可が出たので、余っていた1部屋を飼育部屋にすることに。エアコンが付いていなかったため、省エネタイプのエアコンを購入しましたが、大失敗しました…。詳しくはこちら↓

・低温種は大きいワインセラーで管理。

・飼育規模を拡大するため、メタルラックも購入。

・コバエ対策のため、冷凍庫も購入。

飼育状況

就職先が遠方だったため、引越しには再度苦労しました。

貴重種や高価なものはゆうパックで新しい住所に送り、それ以外のものは引越しの荷物と一緒に運んでもらい、何とか引越し完了!

これから引っ越す方、相見積もりは絶対して下さい!

びっくりするくらい価格が変わってきます。(初めての引越しの時、1社で決めてしまって今思えば高かった…。)

引越しのお金を節約して、差額で欲しいクワカブ買いましょう笑

私はこちらのサイトを利用して一気に比較してもらいました。↓

社会人になってからは自由に使えるお金も増えたので、かなり自由に飼育できるように!

ウエストウッディカズミアエ

大学院時代では幼虫で手放しましたが、社会人になってからは何度も挑戦しました。

ただ、毎回満足いく量の幼虫が採れず、微妙な結果でした…。

2022年に購入した野外品で初めて嬉しい結果になりました!(野外品は運で、飼育品よりも難しいとされています。)

運がよかったです!

そういえば、メスが脱走し焦ったこともありましたね。笑

今となっては笑える思い出です。

ウェムケンミヤマクワガタ

大学院時代に無事に孵化していたウェムケンミヤマ。

その後、順調に羽化し(孵化した後はそこまで難しくありませんでした。)、

飼育レコードに応募!

日本にあまり出回ってなかったので、飼育レコードを無事に獲ることができ、ラッキーでした♪

飼育情報がほとんど出回ってないので手探りになりますが、初代レコードは獲りやすいので狙い目です!!

フルストルファーオウゴンオニ

オス単をヤフオクで数千円という、思いもよらない価格で落とせたことから、飼育スタート。

その後、ショップでメス単を75000円で購入…!!

ブリードには無事に成功し、3回くらいサイクルを回すことができました。

途中、知人とトレードをし血の入れ替えをしながらの飼育

それぞれの産卵数は10ちょっとと、そこまで多くはありませんが

余品の幼虫や成虫を売って元はとれました!

その他多数

ニジイロ、パプキンなどの簡単な種から、

カンターミヤマ、オオズクワガタ、フェイスタメルシワバネなどの難関種にも幅広く挑戦しています。

それぞれの飼育種についてはブログの記事に詳しく書いているので、参考にしてください♪

社会人になってからの飼育まとめ

飼育部屋を作ってから、規模がかなり拡大しました。

また、飼育の感覚も大体つかめるようになり、成功率も上がってきています。

(もちろん、失敗もたくさんしています…。)

失敗を含めても、生体や飼育用品以上の収益が安定して出るようになり、

いい循環で飼育できています♪

(今後、収益化についての記事も書きたい…!!)

おわりに

最近は、飼育方法を聞かれることが多くなってきましたが、

振り返ると失敗だらけでした。(ここに書ききれないほど失敗してます…。)

クワカブ飼育は何回かやっているうちに感覚を掴めるようになります。

ですので、今飼育で悩んでいる方や、スペースやお金がなくて困っている方も、

飼育が好きなら小規模でも続けていってほしいです。

順調にいけば、お金をかけずに(余品を売ったお金で生体や用品を買う)クワカブ飼育は十分可能です。

それどころか、軌道に乗ってきたら利益を生み出すこともできます。(私の周りにも利益を得ている人はたくさんいます!)

私もできる限りブログで情報発信していくので参考にしてください!

一緒にクワカブ飼育を楽しみましょう♪

TwitterやInstagramでブログの更新情報を発信しています!

乞うご期待!

\飼育情報公開・プレゼント企画もあり/
♪お気軽にフォローしてください♪
(前回のプレ企画はこちら)

コメント

タイトルとURLをコピーしました