本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【決定版】日本のクワガタ種類一覧&見分け方を徹底解説

初心者飼育

・日本にはどんなクワガタがいるの?

・捕まえたクワガタの種類が分からない…。

yasu
yasu

そんな疑問にお答えします。

私は飼育レコード2回獲得&BE-KUWA執筆経験があります。

日本には約100種類のクワガタがいます。

その中でも、日本の代表的なクワガタの特徴とオスの見分け方について、詳しく解説しています。

質問に答えるだけでクワガタを見分けられるページもあります。

すぐに見分けたい人はこちらから>>クワガタ判別ページ

メス、その他のクワガタについてはLINEで見分けます。↓

友だち追加

その他のクワガタについては種類ごとに一覧でまとめています。

日本の代表的なクワガタの種類&見分け方

日本の代表的なクワガタの一覧

オオクワガタ

日本のクワガタでは圧倒的人気を誇るオオクワガタ。

採集が難しく、数十年前は「黒いダイヤ」と呼ばれるほど高値がついていました。

飼育が簡単なことから飼育品が出回り、今では手頃な価格で買うことができます

サイズ

(オス)全長22-76mm、(メス)全長22-48mm

寿命

約2〜3年

体色

黒色

生息地

北海道・本州・四国・九州・対馬など

成虫が見られる時期

5月〜10月くらい(地域や気温による)

見分け方

*大顎に太い内歯(赤丸)がある。

ミヤマクワガタ

頭部の出っ張りが特徴的なミヤマクワガタ。

漢字では「深山鍬形みやまくわがた」と書き、山奥や高地の涼しいところに住んでいます

暑さに弱いので飼育するときは温度管理に注意しましょう。

サイズ

(オス)全長29-78mm、(メス)全長25-45mm

寿命

約2ヶ月

体色

茶褐色黒褐色金色産毛われているため、黄褐色にも見える)

生息地

北海道本州・四国・九州・伊豆諸島

成虫が見られる時期

6月〜9月くらい(地域や気温による)

見分け方

*頭部が出っ張っている。(赤丸)

*細かい金色の毛で覆われている。

*脚にオレンジの部分がある。

コクワガタ

日本全国ほとんどの場所で見られるクワガタ。

日本で最もよく見かけ、採集も簡単にできます。

漢字では「小鍬形こくわがた」と書きますが、日本にいるクワガタの中では一般的な大きさです。

サイズ

(オス)全長17-55mm、(メス)全長22-42mm

寿命

約1年半〜2年

体色

黒色茶褐色

生息地

北海道・本州・四国・九州・屋久島種子島、トカラ列島伊豆諸島、対馬など

成虫が見られる時期

5月〜10月くらい(地域や気温による)

見分け方

*内歯が2つある。(1つは大顎の先にあり、小さい。)

小型のコクワガタは大顎の先の内歯が無いこともある。

ノコギリクワガタ

日本全国ほとんどの場所で見られるクワガタ。

採集も飼育も簡単にできます。

大顎がギザギザしていてノコギリ状になっていることから「ノコギリクワガタ」と名付けられました。

サイズ

(オス)全長25-77mm、(メス)全長25-41mm

寿命

約4ヶ月

体色

赤褐色黒褐色

生息地

北海道・本州・四国・九州・屋久島種子島伊豆諸島八丈島はハチジョウノコギリ)、対馬

成虫が見られる時期

5月〜10月くらい(地域や気温による)

見分け方

*ギザギザしたノコギリ状の内歯がある。(青丸)

*目の上に突起がある。(赤丸)

*大顎が水牛のように大きく曲がっている。(⚠︎小型種は曲がっていません。)

ヒラタクワガタ

体が平べったいことから「ヒラタクワガタ」と名付けられました。

気性が荒いので、オスがメスを殺してしまうこともあります。

飼育するときは別々のケースに入れて飼うようにしましょう。

本土ヒラタクワガタ

サイズ

(オス)全長23-81mm、(メス)全長21-44mm

寿命

約1年半〜2年

体色

黒色

生息地

本州・四国・九州・南西諸島伊豆諸島、対馬

成虫が見られる時期

5月〜9月くらい(地域や気温による)

見分け方

*大きな内歯の先に小さな内歯がたくさんある。

*頭楯がV字に出っ張っている。

スジクワガタ

スジクワガタという名前ですが、羽のスジがあるのは小型のオスと全てのメスだけになります。

大型のオスは姿形がコクワガタとよく似ています。

サイズ

(オス)全長13-40mm、(メス)全長14-25mm

寿命

約1年

体色

黒色

生息地

北海道本州・四国・九州・屋久島

成虫が見られる時期

5月〜10月くらい(地域や気温による)

見分け方

*2つ繋がっているような内歯と大顎の先に小さい内歯がある。

*小型種は羽に細いスジがある。

アカアシクワガタ

名前の通り、脚の付け根が赤くなっているアカアシクワガタ。

裏返すと腹のところも赤くなっています。

サイズ

(オス)全長23-59mm、(メス)全長24-38mm

寿命

約6ヶ月〜1年

体色

黒色〜黒褐色

生息地

北海道本州・四国・九州・対馬

成虫が見られる時期

6月〜10月くらい(地域や気温による)

見分け方

*脚と腹に赤い部分がある。

ネブトクワガタ

かなり小さめのクワガタ。

羽の部分に太いスジが見られ、特徴的なクワガタです。

サイズ

(オス)全長12-36mm、(メス)全長12-27mm

寿命

約6ヶ月

体色

黒色

生息地

本州・四国・九州南西諸島伊豆諸島対馬

成虫が見られる時期

6月〜9月くらい(地域や気温による)

見分け方

*羽にはっきりとした太いスジがある。

*頭楯が広い。

*大顎の根本近くに内歯がある。

日本のクワガタ一覧(五十音順)

アカアシクワガタの仲間

  • アカアシクワガタ

オオクワガタの仲間

  • オオクワガタ
  • キュウシュウヒメオオクワガタ
  • ヒメオオクワガタ

オニクワガタの仲間

  • オニクワガタ
  • キュウシュウオニクワガタ
  • キンオニクワガタ
  • ヤクシマオニクワガタ

コクワガタの仲間

  • アマミコクワガタ
  • オキナワコクワガタ
  • コクワガタ
  • トカラコクワガタ
  • トクノシマコクワガタ
  • ハチジョウコクワガタ
  • ヤエヤマコクワガタ
  • ヤクシマコクワガタ
  • ミシマコクワガタ
  • リュウキュウコクワガタ

サビクワガタの仲間

  • ヤマトサビクワガタ

スジクワガタの仲間

  • スジクワガタ
  • ヤクシマスジクワガタ

チビクワガタの仲間

  • イオウマメクワガタ
  • オガサワラチビクワガタ
  • ダイトウマメクワガタ
  • チビクワガタ
  • ナコウドジマチビクワガタ
  • フィッシコリスマメクワガタ
  • マメクワガタ
  • ルイスツノヒョウタンクワガタ

ツヤハダクワガタの仲間

  • ツヤハダクワガタ
  • ミナミツヤハダクワガタ
  • ミヤマツヤハダクワガタ

ネブトクワガタの仲間

  • アマミネブトクワガタ
  • イヘヤネブトクワガタ
  • オガサワラネブトクワガタ
  • オキナワネブトクワガタ
  • オキノエラブネブトクワガタ
  • ガジャジマネブトクワガタ
  • サキシマネブトクワガタ
  • チチジマネブトクワガタ
  • トカラネブトクワガタ
  • ナカノシマネブトクワガタ
  • ネブトクワガタ
  • ハチジョウネブトクワガタ
  • ヤエヤマネブトクワガタ
  • ヨナグニネブトクワガタ

ノコギリクワガタの仲間

  • アマミノコギリクワガタ
  • オキナワノコギリクワガタ
  • オキノエラブノコギリクワガタ
  • クチノエラブノコギリクワガタ
  • クメジマノコギリクワガタ
  • クロシマノコギリクワガタ
  • トカラノコギリクワガタ
  • トクノシマノコギリクワガタ
  • ノコギリクワガタ
  • ハチジョウノコギリクワガタ
  • ミクラノコギリクワガタ
  • ミシマイオウノコギリクワガタ
  • ミヤケノコギリクワガタ
  • ヤエヤマノコギリクワガタ
  • ヤクシマノコギリクワガタ

ヒラタクワガタの仲間

  • アマミヒラタクワガタ
  • イキヒラタクワガタ
  • オキナワヒラタクワガタ
  • オキノエラブヒラタクワガタ
  • ゴトウヒラタクワガタ
  • サキシマヒラタクワガタ
  • スジブトヒラタクワガタ
  • ダイトウヒラタクワガタ
  • タカラヒラタクワガタ
  • チョウセンヒラタクワガタ
  • ツシマヒラタクワガタ
  • トクノシマヒラタクワガタ
  • ハチジョウヒラタクワガタ
  • ヒラタクワガタ

マグソクワガタの仲間

  • マグソクワガタ

マダラクワガタの仲間

  • マダラクワガタ
  • ヤクシママダラクワガタ

マルバネクワガタの仲間

  • アマミマルバネクワガタ
  • オキナワマルバネクワガタ
  • チャイロマルバネクワガタ
  • ヤエヤママルバネクワガタ
  • ヨナグニマルバネクワガタ

ミヤマクワガタの仲間

  • アマミミヤマクワガタ
  • イズミヤマミヤマクワガタ
  • ミクラミヤマクワガタ
  • ミヤマクワガタ

ルリクワガタの仲間

  • アマギゴエホソツヤルリクワガタ
  • ウンゼンルリクワガタ
  • キイニセコルリクワガタ
  • キュウシュウニシコルリクワガタ
  • キュウシュウニセコルリクワガタ
  • キンキコルリクワガタ
  • コルリクワガタ
  • タカネルリクワガタ
  • チチブコルリクワガタ
  • トウカイコルリクワガタ
  • ニシコルリクワガタ
  • ニセコルリクワガタ
  • ホソツヤルリクワガタ
  • ミナミコルリクワガタ
  • ユキグニコルリクワガタ
  • ルリクワガタ

【参考】

日本産クワガタムシ大図鑑

BE-KUWA80号

おわりに

いかがでしたか?

日本にもたくさんの種類のクワガタがいますが、世界にはもっとたくさんいます。

私も世界のクワガタを約50種飼育しているので、興味ある方は見てみて下さい♪→yasuの飼育種

\飼育情報公開・プレゼント企画もあり/
♪お気軽にフォローしてください♪
(前回のプレ企画はこちら)

コメント

タイトルとURLをコピーしました