先日、オーベルチュールクロツヤシカクワガタを割り出しました。
産卵セットの記事はこちら♪
購入に至るまでの経緯
十数年前、少年時代の私はショップでオーベルチュールに一目惚れして即購入!
しかし、当時は飼育情報も少なく、ブリードするも失敗に終わります。
(ブリード失敗だらけの少年時代はこちら!)
そして先日、
ショップのツイートを見て、入荷情報を知ります。
当時の憧れがよみがえり、即注文しました。
今回は割り出しの記事になります。
果たして産卵に成功しているのでしょうか?
飼育種
和名
オーベルチュールクロツヤシカクワガタ
学名
Pseudorhaetus oberthueri
産地
ベトナム北部ハザン
飼育情報
飼育温度
22度〜24度
産卵セット準備物
【ケース】
クリアスライダーラージ
【材】
クヌギ材×2本
芯の少ない柔らか目の材をチョイス
【マット】
MDマットプロEXプレミアム
割り出し
早速、割り出していきます。
随分と材がかじられており、期待できます。
こちらは産卵セットを組んだ当日。
違いが一目瞭然ですね。
材を持ち上げてみると、孵化間もない幼虫が姿を表しました。
おそらく材から落ちたのでしょう…。
材はこんな感じでかじられています。
産んでいそうな感じのかじり方です。
期待が持てます!!
慎重に割っていくと、孵化しそうな真ん丸な卵が出てきました。
こちらからは幼虫が出てきました。
さらに進めていくと、幼虫が姿を現しました。
この後は、割り出しに集中してしまい撮り忘れてしまいました…。
すみません。
トータルで30弱の卵と幼虫を得ることができました。
リベンジ成功です!!
もう1セット組んでおり、こちらも期待できそうなので、後日割り出したいと思います!
再セット
今回、木口付近から幼虫が多く出てきたことから、2回目のセットでは、材を3〜4等分にスライスしてセットを組んでみました。
数日後には予想通り?木口付近に産卵痕が見られました。
こちらも追って報告したいと思います。
オーベルチュールクロツヤシカ基本の飼育情報
(前回のプレゼント企画はこちら)
コメント